お家時間 PR

おうち時間でケーキ作り♡ダッフィーケーキの作り方♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは! mikakoです!

新年のご挨拶の短めのブログ以外では2022年初のブログ更新になります♪
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします!


本日は、昨年のクリスマスに作ったケーキのご紹介をしたいと思います!
私はクリスマスケーキはここ最近はお店で買ってくることが多かったのですが、おうち時間を楽しく過ごすために、自分でデコレーションケーキを作ってみよう!と思い、昨年のクリスマスは久しぶりに作ることにしました♪



もちろんディズニー好きの私は、ディズニーキャラクターで何かケーキを作れないかと思い、私の大好きなダッフィーのケーキを作ってみることにしました!


早速ですが完成したケーキがこちら↓



今回ご紹介するケーキはクリスマス関係なく、普段のおやつや、誕生日、記念日にもピッタリだと思いますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪

順番にご紹介していきます!

①ダッフィーケーキの材料

ダッフィーケーキを作るにあたって、必要な材料は以下の通りです!

材料の一部

・出来上がりのスポンジケーキ(4号:直径約12センチ)
・ホイップクリーム(白1個、チョコレート2個)
・チョコペン

・いちご
・ディズニーのお土産に買ったダッフィーのフィナンシェの箱(次の②でご紹介します!)
・蒸しパン(スーパーに売っている直径約8センチほどの丸形)

 ※ダッフィーの耳部分に使用します。蒸しパンでなくても耳にできるものなら何でもOK! 
例えばバームクーヘン、ドーナツなど

使用したものはいたってシンプル♪
私が作ったのがクリスマスシーズンだったため、イオンに行ったらディズニーデザインのケーキ材料がたくさん売っていましたが、どれもスーパーのお菓子手作り材料コーナーに通年を通してあるものばかりです。


スポンジケーキは手作りもできますし♪
※私は少し手間を省くために出来上がりのスポンジケーキを使用しました。ご了承ください!笑

もしなければ、お菓子材料の専門店などに行くと必ずあると思います!

②ダッフィーケーキ作成に参考にしたもの

今回ダッフィーケーキを作るのに参考にしたものがこちら↓


以前に東京ディズニーシーに行ったときにお土産で購入したフィナンシェの箱です!
現在はもう販売していないものになるのですが、もしかしたらお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

このフィナンシェの箱が今回のダッフィーケーキを作るのにとっても活用できました♪

スポンジケーキ(今回は14号の直径12センチを使用しました)の大きさにちょうど良かったです!


今回のケーキの中身はシンプルにいちごとその間をホイップクリームで埋めました♪
中身は皆さんのお好みで♪

いちごはこの写真よりもう少し薄く切っていいと思います。笑 
スポンジで挟むときに厚みがありすぎちゃいました!


③クッキングシートを敷いて、ペンで顔の輪郭、パーツを下書き



②でご紹介したフィナンシェの箱にクッキングシートをテープで固定し、上から、ダッフィーの顔のミッキー型の輪郭と、顔のパーツをペンで下書きします。

その後、チョコペンで顔のパーツのみ描いていきます!



ここがうまくダッフィーの顔になるかどうかの重要なポイントです!

チョコペンで書いたら、少しの間冷蔵庫で冷やして固めます(30分くらい)。フィナンシェの箱ごと入れてOKです!

④冷やしたら、ミッキー型の輪郭に沿ってハサミでクッキングシートを切る


冷蔵庫から取り出したら、先ほど、ミッキー型の輪郭に下書きした線に沿って、クッキングシートを切り、スポンジケーキの上に載せます!

これだけでもずいぶんダッフィーに見えてきました♪



そして、ここでいきなり写真に登場していますが、ダッフィーの耳も付けました。
※詳細な写真がなく、申し訳ありません!


私はスーパーで売られていた、第1パンのポケモンシリーズのチョコ蒸しパンを2個使用し、耳型に切って並べました。(子供向けに売られている、ポケモンのシールがおまけに入っているアレです。笑)

そのほかにもドーナツやバームクーヘンなど耳になりそうなものであれば、何でも活用できます!
※ただ、ケーキの大きさに合わせて耳の大きさの比率も重要になってきます。今回のケーキの大きさでは直径8センチの丸形のものがバランスとしては良かったため、それに最適だったのが今回の蒸しパンでした♪


また、ケーキには高さがあるため、その高さに合わせるために、耳型に切った部分以外の部分を下に台として使い、2段にしました。下は小さくて空洞ができるのでチョコクリームで埋めます!

⑤ミッキー型の輪郭に沿って薄く竹串で、スポンジケーキにミッキー型の線をつける、そしてクリームで埋める

ダッフィーの顔のミッキー型(白の部分)をクリームできれいに埋めるために、竹串で薄く切り取ったクッキングシートのミッキー型に沿って線を付けました。
ちょっとやりにくく、線も見えにくいですが、うっすらつきます。


その後、クッキングシートを取り、そのミッキー型の線の内部を白のホイップクリームで埋めていきます。
以下のような感じです!


⑥残りの部分はすべてチョコホイップクリームで埋める!(側面も平らに)

残りの部分はとにかく、チョコホイップクリームで埋めていきます!
写真にはないのですが、ケーキ側面もチョコホイップクリームで平らに塗りました。


ホイップクリームでダッフィーの毛並みをいい感じに表現することができます♪

途中の写真です!スポンジが見えないように埋めていきます!

⑦仕上げ 顔のパーツをバランスよくのせる♪


先ほど作成した、冷蔵庫で固めた顔のパーツを、クッキングシートからゆっくりと取り、顔のバランスに気をつけながらのせます!



※ここのバランスによってダッフィーのかわいい顔になるかどうかが決まります!笑


私が作ったのはクリスマスだったので、おまけにいちごとホイップクリーム1絞りで作ったサンタ帽子をつけて、いちごをハートに切り、周りに並べました!

クリスマスの飾りも添えて♪




これで完成です♪♪

まとめ

いかがだったでしょうか?
材料も手間のかかるものはほとんどなく、費用も抑えられて、かわいいダッフィーのケーキを作ることができました!
完成して食べるときに可愛くてなかなかナイフを入れられなかったです!笑
でもしっかり頂きました!!

今回ケーキを作るのに使用したダッフィーの顔型のフィナンシェの箱がない場合は、インターネットで顔の輪郭を探してみると参考にできるものがあったりします。

また、お持ちのダッフィーのグッズを参考にして顔を見ながら、クッキングシートに下書きしてみるのもいいですね♪
ダッフィーの顔はとってもシンプルなので、バランスさえ気を付ければ作成することも可能だと思います!!



少し分かりにくい説明になってしまいすみません!作り方はとてもシンプルで簡単ですので、もしよければぜひ参考にしてみてくださいね♪

ダッフィー好きの方やお子さんなら喜ぶこと間違いなしです♪

mikako的おすすめ商品

パークフードがおうちで作れちゃう!おすすめの1冊です♪

ABOUT ME
mikako
ディズニーが大好きなmikakoと申します。 愛知県在住で2ヶ月に1回程度愛知から東京ディズニーリゾートに行っています。 それ以外のパークに行けない日常でも大好きなディズニーを感じたく、日々の生活にディズニーを取り入れ楽しむ方法を定期的に綴っていきます。その中でオススメの商品、サービス等ありましたら紹介していきます! そしてパークでのおすすめの楽しみ方、なかなかパークへ行くことの出来ない遠方の方にも役立つホテル情報など、楽しんでいただけるブログを書いていきます。 どうぞよろしくお願いします♪